天然のマルチサプリとも呼ばれる健康野菜!クセが無く、パンやお菓子作りにもおすすめ。
淡白な味で低カロリーながら、その栄養価は「天然のマルチサプリ」と呼ばれるほど多彩な小松菜をギュッとパウダーにしました。カルシムやカリウム、鉄分の他、美肌の栄養素ビタミンA・Cもたっぷり!毎日の美活に、スムージーやヨーグルトにサッとひとさじプラスしませんか。
パウダー小さじ一杯2.2g
小松菜が約35g(15.93倍)


赤坂ファミリークリニック 院長
伊藤 明子医師
小児科 公衆衛生専門医



生野菜を超える?!豊かな風味と味わい
生野菜を調理すると淡白な味わいの小松菜ですが、みかさの技術でじっくりと蒸し上げ乾燥させることで、旨みが引き出された味わいの濃いパウダーに仕上げました。

原料が見えないからこそ、安心できるものを
原料野菜は国産100%原料野菜は国産100%。周辺環境や土壌の状態なども考慮して産地を決定し、「どの地域でどうやって作った野菜なのか」を特定(追及)できる野菜のみを原料としています。
小松菜パウダーは、ほうれんそう以上の鉄分やカリウムを含んでいると言われる『小松菜』をパウダーにしました。小松菜特有の香りと味が特徴のパウダーですが、嫌味はありません。緑色の発色もきれいで、パンやケーキ、スープや卵焼きなど調理の幅を広げ、目でも楽しませてくれます。小松菜(こまつな)パウダーの野菜粉末は、特殊な粉砕方法(気流式粉砕)で粉末の粒子が平均粒子20μm以下(1μmは1/1000 mm)と非常に細かく、揃っています。
- 色付けに
- 鮮やかな緑色なので、パンやお菓子の天然着色料としてどうぞ。
- 離乳食に
- ほうれん草をしのぐと言われる栄養価があり、ほうれん草ほどアクが強くないので、離乳食に向いています。
- 野菜の摂取に
- 生の小松菜から約20分1のに凝縮されていますから、少量のパウダーで多くの小松菜が摂取できます。
パウダー100gあたり:(財)日本食品分析センター調べ
- 熱量(kcal)
- 294
- 水分(g)
- 3.8
- 鉄(mg)
- 8.5
- たんぱく質(g)
- 25.0
- 灰分(g)
- 12.0
- 葉酸(μg)
- 740
- 食物繊維(g)
- 36.1
- 脂質(g)
- 5.8
- 糖質(g)
- 17.3
- ナトリウム(mg)
- 121.0
- カルシウム(mg)
- 1,100
- カリウム(mg)
- 4,600
- マグネシウム(mg)
- 179
- ビタミンA(μg)
- 2,780
- ビタミンC(mg)
- 100.0
- リン(mg)
- 571
お客様の声
産地・保存方法など
産地 | 宮崎県産(※季節・天候により国産野菜の都道府県の産地が変わる場合がございます) |
---|---|
原材料 | 小松菜 |
賞味期限 | 半年以上のものを発送 |
保存方法 | 高温・多湿・直射日光は避けて、保管してください。開封後はできるだけすみやかにご使用ください。開封後に長期保管される場合は、脱酸素剤が入った状態でできるだけ空気を抜いて、しっかりチャックを閉めてから、冷暗所に保管してください。
保存料等は一切使用しておりませんので、開封後の長期保存はおすすめできません。 ※冷蔵庫で保管される場合は、常温に戻してから袋を開けてください。温度差により水分を含んでパウダーが固まりやすくなります。 |
この商品を使ったレシピ
coming soon
小松菜パウダーについて
小松菜はほうれん草よりも鉄分を含み、ほかの微量栄養素もバランス良く含まれていて、かつ味がまろやかなのでとても使いやすい野菜です。小松菜パウダー小さじ1杯で小松菜そのものの約16倍の栄養が摂れるのは優れもの。カルシウムを含む野菜としても優秀です。料理本体に混ぜたり、ソースとして用いたり応用が効きます。